<綺麗な女性のためのブログ>
旬の食べ物が身体にとっては最適な食べものであることは、みなさまよくご存知であると思います。
夏と言えば、『スイカ』!
この暑い最中に、冷やしたスイカをむしゃぶりつくす時の美味しさって(笑)たまりませんね。
ただ、美味いだけじゃない。スイカの本領は、実は髪にとっても良い効果があるということ。
みなさんは、あまり意識していない。いかに髪に良いのかを知らないから、今回は、ふじわらがなぜ?
毎年夏には、必ずと言って良いほどスイカを頻繁に食べる理由を解説していく。
『スイカ』がいかに髪にも身体によくなること、
そして『スイカの種』こそが髪にとっての栄養満点であることを
『ビューティーコーチ』 ネフェルのふじわらやすひろが解説していきます。
ふじわらが考えている『美容』について、食事のこと・運動(トレーニングなど)のこと・睡眠についてのこと・それからストレスをいかに少なくしていくのかについてのことなど
女性が綺麗になっていけるちょっとした知識や習慣にしていくと良いことなどをわかりやすく伝えていくブログです。
今回のこの記事を読むことで
- なぜ、「スイカ」が髪に良いのか?
- どのように、『スイカ』を食べるといいのか?
- 「スイカ」を食べるときの注意点はなんのか?
- そして、ふじわら的な結論を語る
ということがわかります。
このような美容に関する知識を生活に役立つように書いています。
ぜひ、最後まで読んでください。『ドンドン若返って綺麗になっていきます。』
なぜ、「スイカ」が髪に良いのか?
スイカって、ただの水分が多くて甘い果物(野菜)だと考えている人が多い。しかし、「スイカ」をただ食べるだけではもったいないんですよ。
簡単にスイカのメリットをリスト化します
- スイカ自体は、水分が多いから単純に水分補給になります。
- スイカの赤いのは、「リコピン」。トマトと一緒ですね。抗酸化作用があって老化を防いでくれます。
- 「ビタミンC」が豊富なんです。以外にもたくさんのビタミンCが入っています。夏の食べ物は夏の日差しから自分の身を守るためにビタミンが豊富な食べ物が多いですね。このことからも旬の食べ物の大切さがわかります。
- スイカに含まれるアミノ酸(タンパク質)の一種である「シトルリン」は、血流をよくしてくれて、栄養が頭皮により効果的に届けられるので髪の成長を促進する要因となります。
ざっとスイカ自体の栄養について書きましたが、ふじわらが今回伝えていきたのは『スイカの種』
スイカの種を捨てずに食べるべき理由!
皆さんが時食べるときにジャマって、ペッペッと捨てている「スイカの種」が、実はものすごく髪に良い!
これもわかりやすくリストにしてみました
- 髪を生やしていくために絶対に必須なのが『亜鉛』なのです。
スイカの種にはこの亜鉛が豊富に含まれています。 - 女性が不足しがちな『鉄分』。この鉄分もしっかりと入っています。
- 現代の日本人に不足していると言われているのが『マグネシウム』スイカの種を食べるだけで、マグネシウムが補えます。
- あのスイカの種の中には、『ケラチン』タンパク質もしっかりと入っている。髪はケラチンで作られているので髪の材料となっているのでものすごく大切です。
- ビタミンE、リグナン、セレンなどの抗酸化作用がある成分もしっかりと入っている。
- 食物繊維も入っていることで腸内環境がよくなっていく。いかに良いものを食べても腸内が悪玉菌が多かったり、リーキーガット状態だと栄養成分が逆に害になってしまうことも多くあります。食物繊維をしっかりと食べることで腸を綺麗にしていきましょう。
これを読んだら、スイカの種を捨てるのがもったいなくなってきませんか?
栄養がたっぷりなのがよくご理解いただけ田でしょうか!
どのように、『スイカ』を食べるといいのか?
ふじわらは、食べやすいサイズに切り取ってガブガブと食いつきます(笑)
女性は、ざっくりとブロック状に一口サイズに切ると食べやすいですね。
種は、そのまま一緒にしっかりと噛んで食べると良いですが、種だけよけておいて乾燥させたものを軽くローストさせてあげれば、ナッツ感覚で小腹が空いた時にお菓子を食べる代わりにスイカの種をかじっておけば口寂しくないし栄養満点です。
ちょっと手がかかりますが、もともと捨ててたもの。ただで手に入るものを有効的に髪と美容に良いものに変えられるって素晴らしい!
「スイカ」を食べるときの注意点はなんのか?
冷やしたスイカをかぶりつくのは格別に美味い! しかし、ふじわらは少し常温にもどしてから食べます。なぜかというと、冷えたものは内臓を冷やしてしまうから白髪の原因になります。
できれば、冷えひえのスイカよりは少し常温に置いてから食べた方がいいです。
そして、赤い部分だけではなくて皮に近い白い部分もなるべく食べるといいですよ。
けっして甘くはないけど(汗)
最近の果物は、全般的に甘過ぎ。昔の果物より確実に糖度が上がっている。品種改良して甘くしている。
だから、白い部分も食べながら甘さをバランス良く食べる方がいい。ホールフーズ(一物全体の考え方)
皮の部分は漬物にするといいらしいですよ。漬物にすれば全部食べられて栄養もあるし、生ゴミにだす必要もなくなるから無駄なし!
これが一番大事ですが、種を食べる時は、よく噛んで食べることが絶対です。
そのまま種だけ食べても消化されませんよ。しっかりとよく噛んで細かくすること!
最後に、「お塩をかけるのはどうなんですか?」ってよく聞かれます。
天然塩を少しだけかけてあげると、ミネラル分をプラスできるしお腹を壊さないと言われます。
お塩のかけすぎには注意してくださいね。
食後に食べるよりは、食前や間食として食べた方がいいですよ。なぜかと言うと、スイカは消化が早いファスト食品なので、食後のデザートにしてしまうと消化不良を起こしてしまう可能性がある。
まとめると、
- 冷え過ぎたままでは食べないこと
- 白い皮の部分もなるべく食べること
- 種は、これでもかってよく噛んで食べること。
- 少量の「天然塩」をかけてあげるといい。
- スイカを食べるタイミングは、食後ではなくて食前か間食にすること。
そして、ふじわら的な結論を語る
スイカは、赤い部分だけじゃなくて『スイカの種』も食べることで綺麗な髪が生えやすくなる。
夏の旬、スイカを丸ごと食べるだけで健康になれるし髪にもとってもいいと言いたい!
食べる時の注意するべきこともいくつかありますが、まずは食べてみて。
お菓子やスイーツを食べるよりは、断然に『スイカ』で決まりです!
綺麗になっていくための『美容』習慣を少しづつ生活に取り入れていくことで、髪がいつまでもツヤツヤで若々しくなります。
髪のことだけではなく、心のゆとりもできるし、あなたの理想とする身体にも近づけることができます。
参考までにどうぞ
コメント